ミラノサンドの中で、ずっと存在する定番商品。
ミラノサンドのセットのときは必ず頼みます。
パンの上の部分は娘に上げ、パパ・ママはその他の部分を食べています。
新しいミラノサンド。味的にはパンチが足りないかなあ・・・。
よくメニューが変わります。個人的には、前のチキンのサンドのほうが好きでした。
ボリューム感が少ないので、ちょっと物足りないかもしれないです。
たまにパパが食べています。
ドトールではじめてのハンバーグタイプ。
ボリューム感は一番です。
結構おいしいです。
シンプルなホットドッグです。
190円なので菓子パン系を買うならジャーマンドッグを買っています。
からしを抜いて作ってもらえば、娘でも食べられます。
レタスドッグって、ジャーマンドッグにレタスを加えただけ・・・?
それで230円だったらジャーマンドッグでしょ。
でも、ためしに食べてみました。
レタスが加わっただけとしか思えませんでした。
かつて、スパイシードッグというのがあったのですが、それが、ベーコンスパーシードッグになりました。
で、値段も上がりました。
スパイシードッグのほうがよかったんだけどな・・・。
わりと新しい定番の商品ですよね。
池袋のドトールで、発売直前に、1日の売上目標(限定数?)が書いてあったのを思い出します。
ツナとチーズのバランスが絶妙で、とてもおいしいです。
娘も大好きですが、カロリーが高い・・・。
(ベーコン・レタス・トマト)に厚焼玉子の組み合わせです。
個人的には、厚焼き玉子が甘すぎて、バランスがいまいちな気がしますが、ブラックコーヒーを合わせるとちょうどいいのかもしれません。
からし系が入っていないので、娘の食事によいですね。
前のテリヤキチキンベーグル(だったかな・・・)のほうが好きでした。
これもおいしいですけどね・・・。
初めて食べました。味が濃くっておいしい。
ホワイトマスタードソースがかすかにピリッとします。
チーズがとてもおいしく、食が進みます。
ホワイトソースが入っているためか、量のわりにカロリーが高いです。
オリーブ(かな・・・?)がついていましたが、微妙・・・。